ラベンダーの花芽を見つけました。
このツンと伸びた葉の間で
手のひらで蕾を包んでいるような形の葉っぱは
ラベンダーの花芽(のハズ)
この株だけもうすっかり花を咲かせる準備をしています。
冬眠から目覚めるのが遅い我が家のラベンダーだから、すっかり油断していました。
花粉症を言い訳にして
水遣り以外は観察をしなかったんですね。
冬眠から目覚めたのを知らずに
いきなり花芽って・・・
まだまだ冬眠中の株がほとんどの中
一株だけどうしたのでしょう???
シルバーグレイのぷっくりした葉っぱだから
こっちはまだ冬眠中でしょ?
我が家のラベンダーの親株は2つ。
全てこの2つのクローンなのに
それぞれ個性があるんですね。
【PR】
BoraBora(ガーデニング×雑貨)
このツンと伸びた葉の間で
手のひらで蕾を包んでいるような形の葉っぱは
ラベンダーの花芽(のハズ)
この株だけもうすっかり花を咲かせる準備をしています。
冬眠から目覚めるのが遅い我が家のラベンダーだから、すっかり油断していました。
花粉症を言い訳にして
水遣り以外は観察をしなかったんですね。
冬眠から目覚めたのを知らずに
いきなり花芽って・・・
まだまだ冬眠中の株がほとんどの中
一株だけどうしたのでしょう???
シルバーグレイのぷっくりした葉っぱだから
こっちはまだ冬眠中でしょ?
我が家のラベンダーの親株は2つ。
全てこの2つのクローンなのに
それぞれ個性があるんですね。
【PR】
BoraBora(ガーデニング×雑貨)
![]() ガーデニング雑貨★いろんな所で大活躍の可愛いブロック☆【ガーデニング雑貨】お庭でお家で い... |
- 関連記事
この記事へのコメント
我が家のイングリッシュラベンダーたちも成長が活発になってきました!
これからは私たちにとって毎日が楽しみですね!
これからは私たちにとって毎日が楽しみですね!
本当に楽しみな季節ですね。
冬の間、じぃーとしていたのが、
冬眠から目覚めました!!
と言っているように成長しています。
でも他の株はまだ冬眠中・・・
不思議です。
冬の間、じぃーとしていたのが、
冬眠から目覚めました!!
と言っているように成長しています。
でも他の株はまだ冬眠中・・・
不思議です。
この記事のトラックバックURL
http://englishlavandula.blog44.fc2.com/tb.php/622-95c48395
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック