4つ目のゴーヤの雌花が咲きました。
写真が撮りにくい場所に咲いたので
下から覗き込むアングルで撮りました。
4つも同時だと実が大きく成長しなさそうですが、
間引きをせずに受粉をしました。
先日二つ同時に雌花が咲いた日の
実に成長の差が出ています。
こちらの実は少しづつ大きくなっています。
しかし、もう一つの方は
くるんと曲がっているから大きくなったのが
判りにくいのかもしれませんが
あんまり成長を感じられません。
花が咲いた時からなんとなく
くるんとした方は大きくならなそうな感じがしたので
やっぱりそうだったのかぁ
と思いました。
食べる楽しみもありますが
成長を見るのも楽しみなので
いろんな大きさのがあっていいかなと思います。
【PR】
花みどりマーケット
写真が撮りにくい場所に咲いたので
下から覗き込むアングルで撮りました。
4つも同時だと実が大きく成長しなさそうですが、
間引きをせずに受粉をしました。
先日二つ同時に雌花が咲いた日の
実に成長の差が出ています。
こちらの実は少しづつ大きくなっています。
しかし、もう一つの方は
くるんと曲がっているから大きくなったのが
判りにくいのかもしれませんが
あんまり成長を感じられません。
花が咲いた時からなんとなく
くるんとした方は大きくならなそうな感じがしたので
やっぱりそうだったのかぁ
と思いました。
食べる楽しみもありますが
成長を見るのも楽しみなので
いろんな大きさのがあっていいかなと思います。
【PR】
花みどりマーケット
![]() 【肥料】ゴーヤ専用肥料ゴーヤDEゴーヤ(プロトリーフ)200グラム |
- 関連記事
-
- ゴーヤの初収穫 (2015/07/19)
- ゴーヤがうどんこ病になった (2015/07/15)
- 4つ目のゴーヤの雌花 (2015/07/12)
- ゴーヤの花 二つ咲いた (2015/07/11)
- ゴーヤの雌花 (2015/07/10)
この記事のトラックバックURL
http://englishlavandula.blog44.fc2.com/tb.php/1099-32fff299
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック